今日は毎度おなじみ健康ネタ。青竹踏みを最近やっています。青竹踏みで名称あっているのかな、その辺はちゃんとしらべていないですが、竹っぽいものを半分に割った形状のものを床において、その上に足をのせて踏み踏みするやつです。繁華街の雑貨屋さんで買った青くないけれどしっかりした感じの青竹踏み用の竹? です。多分プラスチック製とかでいぼいぼのツボ刺激しそうなやつでもいいかと思うのですが、青竹踏みというからには竹っぽいものから試してみようと思い多分一年くらい前に買って、一年くらい寝かせていました。寝かせていたのには理由があって、やってみようと足を乗せたのですが、足のサイズ感よりも竹のサイズ感の方が思ったよりも大きくて、どこを踏めば良いのやら、踏んでみたもののバランスがうまくとれなくて、これはアカン、と棚の肥やしになっていたのです。でもそういえばこれ、使ってないなあ、試しにやってみるかわりに少しネットで調べてみたら、それなりにやり方を書いているサイトが出てきたので、それを読んで、できそうなところからやってみています。基本足をじたばたさせるだけでいいので、特別な技術はいらなくて、バランスをとりにくいのは、片手あるいは両手を壁やしっかりした棚に手をあてるなどして様子を見て、慣れてきたら徐々に手を離していくことで、まだ数週間くらいですけれど、今では手をつかなくてもふみふみできるようになってきました。心なしが身体の具合も少し良いような気もします。無理はせず回数少なめで、まずは習慣にするのを目指そうと思います。ではでは、また。
備忘録です。来週末から艦これイベントがあるので、それまでにやっておきたいことをまとめます。ヒト喰いらくがきは今週中に一旦区切りをつけたいです。この日記は気が向けばだらだら書き散らかします。手の具合は可もなく不可もなし、多分無理をしていないからもっているところはあるので、現状維持で悪いときはテーピングなどで乗り切りたいです。それとは別にやりたいことがあるので、それは週末をめどにやります。毎日少しずつストレッチをしないと、これは影響が出てくるので忘れないように。最近アニメの録画をいくつか始めたのですが、これはまあ集中出来ないと観られないので後回しにします。あ、ペーパークラフトやってないや……。忘れているだけで、やりたいこと山盛りあるような気もしますが、今日はこの辺で。
来週金曜日から艦これのイベントが始まるですよ。艦これのイベントが始まるとですね、こちらの日記書いている人が艦これイベントモードになるのです。イベントモードになると多分日記とか書く時間が少なくなってしまうかと思います。今ですらちょっと野暮用などで毎日書けてはおりませんので、まああまり見られている人もいないでしょうけれど、主に自分のために、更新頻度が落ちますよ、という断り書きを先にしておきます。近況ですが前々から読んでいた漫画『ヒト喰い』の続き読みを再開しました。お絵かきチャレンジを兼ねてXで感想絵日記というか絵の練習をしております。スタイラスペン、時々仲良くなったり時々仲悪くなったりしています。まだ様子見です。ではでは、また。
スマホ用にタッチペンもといスタイラスペンを買いました。実は手先が悪くなり始めてからこのかた、タッチペンもといスタイラスペンは買いまくっていまして、その都度使いやすいわあ使いにくいわあなどと旧ツイッターでわめいていたので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、最近凝っているのは、ディスクタイプという部類で、ペン先に丸い透明な板状のものがついていて、タッチしているポイントが分かりやすい手合いのものです。100均のものをよく使っていたのですが、以前買っていたものと最近買ったものだと少し感度が落ちた印象があって、もう少し値のはる、といっても千円台ですが、Amazonで多分ELECOMの古いタイプのものを売っていたのでそれをポチってみました。本体がアルミ合金を使用しており、程よい重量感で安定しそうですが、良さそうだと思ったペンの軸を回してペン先が収納できるタイプのものが、よくよく考えると持ち方によっては使っているうちにペン先が収納されていってしまうことがあり、そこは反省ポイントだなあと思いました。それ以外にも微妙に感度が悪いのですが、指先でも感度が悪いことがあるので、スマホにはってある保護シールの問題かもしれないです。とはいえ、おえかき練習用に買ったので、感度が悪いと線がうまく引けなくて困ります。弘法筆を選ばずと言いますが、もう少し感度の良いペンを探したほうがいいのかしらとまたAmazonを眺めようとしたあとに、ふと思い返しまして、単に新しいペンに自分が慣れていないのではないか、という気づきを得ました。これはまだ推測ですが、普段は指や他の手段でスマホをさわっているのに、いきなり絵を描くときにだけスタイラスペンを持ち出しても、ペンに自分が慣れていないのではないでしょうか。というわけで、絵を描かないときにもペンを使ってしばらくあれこれやってみようかと思っていますが、割と「いらち」なので、また次のペンをポチってしまったら笑ってやってください。経済は回している自覚はあります。ではでは、また。
これを書いている今はまだ梅雨真っ最中です。蒸し暑いなかおさんぽをしていると、身体がだんだんほてってきます。そういうときは、木陰か風通しのよい場所があればそこで休憩するか、エアコンが効いているコンビニや施設に入って涼むなどします。また、自動販売機で冷たい飲み物を買って飲んだり、冷えているそれらを首筋にあてるなどして身体を外から中から冷やそうと試みたりします。数日前にネットで、熱中症対策的な話として、身体があつくなってしまったときの対処方法は、首筋や手首足首など動脈が通ってそうなところを冷やす、というのが、長年言われてきたけれど、最近はそれらは短時間としては効果が薄いので、冷たい水風呂につかったりシャワーを浴びせる方がよい、前者は古い対策だ、みたいな話が出てきていまして、まあネット情報なので、そういうこともあるのか、と眺めていたのですが、それが仮に正しいとしても、動脈を冷やすのは効果がない、みたいなこれは駄目でこっちがいい、という二者択一的な言い方をされているのを見かけて、まあ注目を集めるには効果的な書き方だろうとは思うのですが、どちらか片方だけが真実、みたいなのは乱暴だなあと感じました。実際熱中症までいかない状態だと、先程書いた冷たいドリンクのペットボトルや缶を首筋に当てると、かなり涼めますし、本気の熱中症になっている方の対策として水風呂が最適だったとしても、それをすぐに用意できる環境があるとは限らないので、参考知識としてはどちらも頭に入れておいた方がいいよなあと思いました。それでは、また。
私はおさんぽが好きです。事あるごとに事がなくても無駄に歩いております。今はまだ梅雨なので、流石に豪雨だと歩くのに集中出来ないのでやらないですが、小雨だと傘をさして歩いたりもします。自分が好きなものは自分以外のひとにおすすめしたくなる時もあるのですが、そこはぐっとこらえて「私が好き」で止めております。というのは、おさんぽに限ったことではないのですが、自分が何かを良いと思う、悪いと思うなかには、自分自身やある条件化でしか適応しない要因があったり、その合っていると思う部分が自分と自分以外とでは違う可能性があるだろうと思っているからです。ややこしい書き方をしましたが、おさんぽに限った表現にすると、おさんぽをする、おさんぽを楽しむためには、おさんぽに適した環境が必要だということです。極端な話で言えば、関係者以外立ち入り禁止の場所では、関係者以外の人はおさんぽはできないでしょう(関係者も出来るかどうかはあやしいですがそこはそれ)というような話です。おさんぽに適した環境、ここからは私が考えるものですが、つらつら上げると、あまり起伏の多くない平地に近いところであること(山でおさんぽをすると山登りになってしまうと思うので、あと野生動物に襲われたりは避けたいです)、人が多すぎず、少なすぎない街中が望まし事(多いと歩きにくいですし、少ないと何かあっても困りますので……多い場合はお買い物を兼ねるとかならありかもですが、その辺もここでは省きます)、ルートの多様性を担保するためには、そこそこの距離に徒歩以外の交通手段(公共交通機関など)が確保されていること、一本道が少ないこと(まあこの辺は好みかもですが、私はなるべく違う道を通りたいのです)、治安が良いこと(強盗とか痴漢には遭いたくないので)などなど、他にもあるかもしれませんが、砂漠のどまんなかを散歩したってしんどいだけと思うので、砂漠には砂漠の楽しみ方があるのと同様に、おさんぽもこういうところだからお散歩できる、みたいなのがあるのだろうなあと、それは私が上げた以外にも、各人によって色々あるのかもしれません。そんな訳で向き不向き、環境の適応、個人の資質はあるかもしれませんが、合う方には合うと思うのです。おさんぽが好きな私からの提案ですが、何かあっても保証はしませんので自己責任でどうぞです。ではでは、また。
午前中におしごとやおさんぽをしている時に思いつく定番(かもしれない)ネタがあって、これは今日の日記に書こう、と思うのですが、さて日記を書く段になると忘れてしまいます。多分一生書けないかもしれないです。それとも毎回違うことを考えているのだけれど、あまりに忘れるものだからその忘却するという一点において同一視していて、やたらめったら思いついては忘れていってしまっているのかもしれません。困ったものです、と書いてはみましたが、まあ忘れるくらいなのでたいしたことではないのでしょう。ではでは、また。
この数日、いつもより就寝時間が遅くなっていました、思い返すと、2日前の「20分らくがきチャレンジ」を始めてからそうなった気がします。まあ今までやっていなかったことを20から30分やれば、いつも通りのことをしようとすると時間が足りなくなるのは当たり前のことかと思います。今もそうですが、おえかきアプリの使い方がまだまだ分からないので、しばらくはそのくらいの時間がかかるとして、代わりに他のことをする時間を削るか、睡眠時間を削るかの選択になります。睡眠時間は、今もちょっと足りていない気がするので、なるべく削りたくないです。なので、他のこと、たとえばぼうっとXを眺める時間などを減らして対処したいなあと思います。時間の使い方は昔からあまり上手ではないので、かといってあくせく動くのも好きではないし、時々ぼうっとする時間も確保しつつ、手際よく動いたりできるようになるとより楽しくあれこれ出来るのかなあと。ではでは、また。
少し前にAndroidのスマホと、Androidのタブレットを買いました。タブレットは艦これ用です。艦これ用タブレットはこの前はKindleのタブレットを使っていて、そちらもまだ使用に支障はないのですが、動作がすこしもっさりしてきたのと、元々KindleのタブレットはAndroidアプリ正式に対応しているわけではないので、何か不具合が出る前に変えてしまおうという狙いです。Androidのスマホにも艦これアプリ入れていますので、タブレットは自宅用ではあります。自宅用といえば今これを書いているPCでも艦これをしているのですが、ノートPCとはいえ持ち運びには不向きなタイプなので、タブレットは自室ではないリビングなどで艦これをするようのものです。ケースを頼んでいるのですが、船便なのか時間がかかっているっぽくて、むき出しで持ち運びするのでいささか不安に感じています。それ以外は比較的安価ですが動作は申し分ない感じなので、しばらくこれらで提督業をがんばります。そのうち艦娘さんや深海棲艦さんたちの絵も描いてみたいなあと思っています。ではでは、また。
おえかきのれんしゅうをしたいなあと思い、おえかきアプリを課金してみました。まずは先日描いていたメギドさんのらくがきに色をつけてみたりするところから始めようと、今日色塗り塗りしてみたのですが、1日20分くらいでささっとやるつもりが、気がつけば小一時間くらい経っておりました。しかも半年前くらいにやったときに出来た色塗りが出来なくて、またチュートリアル見直さないとなあと思いました。というか多分前回もチュートリアル見始めてとちゅうで断念していたような。飽きっぽいです。月末に艦これイベントが始まるとそちらに時間を使うと思いますので、ひとまずそれまでのあいたはなにかちまちまやれたらいいですね。ただそうなるとこちらの日記どうするんだという問題も浮上しますが、なるようになるでしょう、ということで今日は終わります。ではでは、また。
毎朝していたおさんぽをやめてしまったのが3月ごろでした。そのあとまたぞろ体重が微増してしまったので、やっぱり万歩計の攻略にもなるし、朝のおさんぽを再開してみました。今3日目? くらいなので、つづくかどうかは今後に期待です。ただ、毎日は報告しないので日々自分との戦いです。ではでは、また。
今日は東京で選挙があったようですが、私は生憎東京都民ではなく、日本国籍もないため、とはいえ日本在住ですので興味深く眺めております。公職選挙法、ちゃんと読んだことなかったなあと、途中まで読んだのですが、結局読み終わらなかったので、また気が向いたら続きを読もうと思います。こちらとしては色々な媒体で眺めているつもりなのですが、全部は見きれないため、気がつかないところで色々あったんだなあと後から気がつく部分も多いです。Xなどはどうしても自分が(好意的にせよそうでないにせよ)興味のある方とその周辺の出来事がTLに流れるので、それとインターネットの世界自体、実は限られたネットワークにつなぐことが出来るものたちのうち発信するひとだけが発信している狭い世界だと思うので、その端っこの一部を見て世界を分かった気になるのは危険というか、結局自分が見ている世界は限定的で狭い世界なのだと言うことに自覚的になっておいたほうがいいんだろうなと感じました。ではでは、また。
大阪メトロをはじめとした、大阪圏内の私鉄に新しく導入された「スルッとQRtto」というのを初めて使ってみました。スマホで使える電子チケットみたいな切符で、スマホに表示されるQRコードを自動改札機(のうちQRコード読み取り機がついた改札)にかざすと電車に乗れる、というものです。今年の6月17日に始まったばかりです。私が使ったのは、大阪メトロの1日乗車券で、大阪メトロのアプリ「eMETORO」から登録したクレジットカードを使い購入したのち、使用時にアプリからQRコードを表示させて使いました。PiTaPaは普段から使っていますが、ICカードをあてるところではなく、その手前にQRコード読み取り専用機がついた改札に表示させたQRコードをかざすと、ICカードの3倍くらいの大きな音がなって、改札が開いて通れるようになりました。大阪メトロ以外だとスルッとQRttoのWebサイトから登録したり他社のなにがしかから登録購入が出来る模様です。まだ使える切符が少ないですが、大阪周遊パスなどは、観光スポット約40カ所が1日券3300円で追加払わずに利用可能に加えて、大阪市内を中心としたスルッと関西圏内一部交通機関が乗り放題になるので、観光しまくりたい方にはお得かもしれません。まだすべての自動改札機がQR対応はしていないので、出入りの時にすこしだけ手間はかかりますが、スマホの電池を切らさない運用ができれば、そこそこ便利な気がします。あとはもう少し購入できる切符の種類が増えると嬉しいですが、個人的には土日の大阪メトロ1日券620円がうろうろするときや遠方に行くときにお得なので、これからかなり利用していくつもりです。ではでは、また。
昨日斯様なことを書いたあとにカットイン演出2回でメギド2柱来て、んも〜ってなりながら顔だけ描きました。すみません、指針方針なだけで守れない時もあります。出たら何か描こうかなと匂わせることでメギドさんが出てしまって後に引けなくなる法則なのかもです。それにしても線が引けない。引けない線を引き直ししまくったら想定の4倍くらい時間がかかってしまったのでこちらはこの辺にします。ではでは、また。
これでも昔漫画研究会に所属していたことがあります。なんの話かというと、昨日7月2日よりメギド72さんで「メギドの日記念感謝召喚」という毎日無料で10連召喚(ガチャ)が出来るというイベント? 特別召喚? をやっていまして、前回6周年の時にもたしか同じような10連召喚をしたときに、試みで召喚で出たメギドさんやオーブさんをらくがき的におえかきしてみたことがありました。漫研にいたとはいえ最近はほとんどらくがきもしていないので、というかあまり可愛くとかうまくは描けないなあと尻込みしているのですが、尻込みしていても描けるようにはならないので、とりあえず描くしかねえなあときっかけを作って描いていこうかなあと思いつつ、諸事情であまり時間をかけることもできず、でもまあ自分のなかでの練習という意味合いなのでとりあえず今回もやるか、と重い腰をあげてなにか落書きしはじめました、ということです。Xで一応公開はしているのですが、ご覧いただければ分かるらくがき以前のしろものですが、一応本人にとっては指針みたいなものがあるので、少しだけ書くと、「顔だけを描かずに全身を均等に描く」「とりあえず原典の構造を把握するようつとめる」「あまり時間をかけない(手の負担にならないようにする)」などです。ところでアイビスペイント触っていて気がついたのですが、プレミアム機能でAI学習妨害機能があるのですね、課金したらもう少し描くようになるでしょうか、ちょっと一ヶ月くらい悩んでみます。ではでは、また。
タイトルがえらそうですが雑談です。昨日も書きましたが、今日が私がメギド72というスマホゲームに出会った記念日です。私の6周年ですぱちぱちぱち。でも時期的に全然お祝いする心理状態体力がなく、ここでちろっと書いて終わりです。このへっぽこ日記サイト、アクセスログを見る感じだと、私以外のにんげんが見ている可能性は限りなくゼロに近いと思っています。とはいえ私の分析判断力もへっぽこなので、万が一他の方が見られているかもしれません。SNSやブログやらでよく他の方が言われているのが、色々頑張っているのに見てもらえない、反応がもらえない、というような事柄に関するお悩みがあるかと思いますが、こと自分自身におきかえると、実際このサイトは自分自身の備忘録以上の意味をもたせていないので、反応がもらえないとか見てもらえないとかいう悩みはあまりないです。ただマシュマロを設置しているじゃないかということに関しては、一応はうっかりにんげんの方が見られたときに反応できうる媒体があったほうがいいかなあくらいの軽い出来心です。とはいえまったくもって反応ゼロなので、そろそろ取り下げてしまおうかと思ってはいますが、面倒なのでそのままにしています。目的が、たとえばもっと見て欲しいとか反応が欲しいとか思っているのであれば、べたテキストサイトではなく、比較的反応がもらいやすいブログサービスとかにすればいいのだろうと考えますから、結果として特に目的もなくこの文章をだらだら書いています。ではでは、また。
TOPに戻る